歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/10/24 14:47 (No.950496)削除
田舎暮らしさん
またしても素敵な想い出の抽斗を披露してくださいましたね。
直接写真の景勝地には出かけておられなくても別の景勝地の書き込みさすがです。
朴念仁の私でもその情景が眼に浮かびます。

浜の風さん、鴨さん
来年の「喜寿記念同窓会」の日程が来年11月16日(土)に決まったようで、今から楽しみで待ち遠しいです。 詳細はこれから詰めていかれるのでしょうが、早速カレンダーにチェックを入れました。

沢山の同級生に会えるといいなあ~。
特に関東いっぱち会のみなさんとはしばらくお会いできていないので心ワクワクします。 それまで健康管理に気を付けて元気な姿で参加できるといいなあ~!
返信
田舎暮らしさん (8nb69k9l)2023/10/24 12:55 (No.950426)削除
ギザの大ピラミッドは同級生さんご存じのN.K子さんも行ったと言われていましたね。行きたいな~。世界の旅の第二弾は、どこも行ったことがありません。
イタリアは、映画「ローマの休日」のロケ地、オードリー・ヘプバーンがアイスクリームを食べていたスペイン広場の階段と噴水に行きました。あの名場面、オードリー・ヘプバーンのまぶしいばかりの美しさが羨ましい。束の間の儚い恋も。 
・・・「アマルフィ」は行ってない・・・

フランスでヴェルサイユ宮殿を観光後、すぐそばのレストランで食事をした時。同じツアーの女性が庭の彼方に点在する動物を「あれ、豚かしら・・?」するともう一人の女性が「貴方、ここをどこだと思っているんですか。ヴェルサイユ宮殿ですよ!豚じゃありません、羊です!」と言ったので笑いが起こりました。(^^)

ルーブル美術館で「モナリザ」と「ミロのビーナス」に対面。ノートルダム寺院や、どこまでも続くブーローニュの森。「ムーラン・ルージュ」(赤い風車)の美女ダンサーのショーは、女性でも目を奪われました。「モン・サン=ミシェル」を知ったのは数年前に絵画展で・・・

コロナ前おこなっていた絵画展に、飯塚の高齢の女性がご自身の世界旅行の写真を協賛出品してくださっていました。昔、飯塚市の商店街でお店を営んでおられ、介護していたご主人を見送られたあとに海外を旅行、写真展も何度かされたそうです。
まだ貧しい国の人々の暮らしや笑顔、アフリカサバンナの動物たち、夕刻の象と樹木を逆光で捉えた写真等々。私たちの羨望の声に、その方は「でもね、日本ほど良いところはないですよ。日本が一番ですよ」と。それを実感するには、まだ体験が足りません。
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/10/23 20:31 (No.949708)削除
浜の風さん
10月例会の楽しいみなさんの写真投稿ありがとうございます。
写真でも十分に盛り上がりが感じ取れます。実際は圧巻のショウタイムだったのでしょう。それにしてもみなさん若々しくて元気溌剌なご様子で何よりです。

今回ほどその場に居合わせなかったことを残念に思ったことはありません。
それ程みなさん輝いておられます。まさに「光輝幸麗者」の鑑ですね。

う~ん、見れば見るほど本当に凄い! 恐るべし「いっぱち会」かな!
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/10/23 20:24 (No.949698)削除
先ほど飯塚の鴨さんから連絡がありました。来年の本校の同窓会総会は11月16日(土)に
開催されることが決定されました。我ら18回生の「喜寿記念同窓会」の日となります。
本当にこれが最後の18回生の合同同窓会となるはずです。今年の総会(11月18日)終了後に鴨さんから来年の「喜寿記念」の予告通知が全国の18回生に発送されるそうです。但し関東は小生が担当しますので除きます。詳細はこれからですが日程だけは決まりましたので心の準備をお願いします。
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/10/23 20:04 (No.949668)削除
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/10/23 19:51 (No.949645)削除
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/10/23 19:49 (No.949640)削除
一昨日の関東の例会は札幌と飯塚からの参加者を含め16名の参加でありました。
今では多くの人にとって一番の楽しみとなった集いであります。
返信
同級生さん (8ec8xvx1)2023/10/22 21:18 (No.948103)削除
・・・出まし多・第二弾・・・

  舞って居ま私た・・・・・

  イッ多よ・・トップページの・・・
      ▲のピラミッド・・

  内部の石櫃まで・石櫃はアッタけど
     他はナシ・・・・・・
   近くのスフィンクスも観たよ・・・
            20寝ん位舞え・

   オレって・ア多マ・我ルイ❓のかな~・・
    ・・ウスぼん爺りの危オク私かナイ

     フン転がしの・❓・棄オ苦・鮮明・・

       ぼう問うの眼異処・・・・・
          地球て・広い名ぁ~・・・

         ( ..)φメモメモ・悪い〇
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/10/22 20:36 (No.948049)削除
「一度は訪れたい世界」の第2弾ですね。

今回も私にとっては映画やドラマやドキュメンタリー番組でしか見ることのない景色です。その中で何枚かの写真を眺めると思わずいっぱち会の仲間の方たちの顔が思い浮かびます。それ程みなさんは海外に出かけておられましたね。

それにしても浜の風さんは昨日の10月例会後のカラオケのお世話役を、そして今日は遠来の仲間との懇親会をと、ご多忙の中にも拘わらず写真掲載を更新していただき頭が下がります。ただただ感謝しています!

どうか無理をなさらずにくれぐれもお身体ご自愛なさってください
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/10/21 18:01 (No.946710)削除
今日は関東いっぱち会の10月例会ですね。

幹事さんたちのご尽力で今まさにみなさんで楽しんでおられる頃でしょう。
風に乗ってみなさんの声が聴こえてくるかもしれないと錯覚します。

この後の二次会は幹事さんたちも解放されて、更に盛り上がることでしょうね。
何しろ芸達者な方揃いなので終わりそうもないかもしれませんよ(笑)

今夜は気になって眠れないかも・・・、でも明日になったらどなたかが楽しい様子を報告してくださるでしょうから愉しみに待っていまぁ~す。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.