壺中天さん (8ec9t1oy)2023/11/4 18:32 (No.963566)削除田舎暮らしさん
文化の日に相応しい素敵な書き込みですね。これまで絵画を添付されていたので随分前から描かれていたのだと勝手に思っていました。昨日の書き込みで十数年前からのご趣味と分かりビックリ&感動です。
私は絵や書といった類は無縁と言うより不得手で、何か描くと家族に笑われます。そんな私が楽しみに見ているテレビ番組が「プレバト‼」です。特に水彩画と色鉛筆と消しゴムハンコはいつも感心しています。
消しゴムハンコと言えば我が家にも想い出があります。今では年賀状ソフトが普及していますが、子供たちが小学生の頃に活躍したのが「プリントゴッコ」でした。子供たちもそれぞれお友達に出す図案を考えてピカッと焼き付けて印刷をしていました。ある時長女が「プリントゴッコは使わない」と宣言して自分で何か作っていました。後で見せて貰うと消しゴムハンコを何種類も作って色とりどりのスタンプを使って年賀状を作っていました。以来長女は消しゴムハンコ派となっています。
今プレバト‼の消しゴムハンコを見るたびに長女の真剣な顔が思い浮かびます。
私も何かやろうと思ってはみるものの、すぐに才能のなさ(才能と呼べるものではなくまず根気のなさ?)に気づき「ああぁ~、やっぱり無理かぁ~」と変に納得している昨今です。
同期の中には水彩画をはじめ芸術の香り高い趣味をお持ちの方も沢山おられます。
何かの機会に披露していただけると嬉しいですね。