田
田舎暮らしさん (9c9n5g96)2025/4/26 14:40 (No.1430857)削除カッコいい箱根観覧船をバックに壮年の皆さんの集合写真。お顔と名前を存じ上げている方が23名!(浜の風さんは分かりませんでした(^-^;)
椿山荘ほか、すべて浜の風さんがお勤めの会社って「浜の風コンツェルン」ですか?しかも「一人で添乗員」って尊敬します。!(^^)!
旅の思い出は懐かしいですよね。
さて灯台下暗しといいますか、旅の対象に考えたことがなかった壱岐の島が、古事記や元寇とのゆかり、博多港から船で1時間という近さ。「海の美しさは遠くの沖縄より近くの壱岐の島」「壱岐のモン・サン・ミッシェルと呼ばれる小島」の紹介に俄然親近感を覚えています。
このところ、本州への一人旅に想いを巡らせて、へぼな計画をたてていました。紅葉の時期まで待たず5月半ばで諸々予約を完了したところで腰痛。(-_-;)
いつもの草取りのあとの凝りとは違う痛みに、即入院もあり得ると覚悟の整形外科へ。レントゲンを診た先生は「年齢的なものもありますしね~。痛み止めの飲み薬と湿布薬は要りますか?じゃ出しときますね」私の表現不足!もっとワーワー痛みを訴えるべきだった!。念のため旅行の件を尋ねたら「大丈夫ですよ」とこともなげ。でも油断大敵、しばらく様子見です。
ゴーヤ・モロヘイヤ・オクラ
腰痛の遠因?(^_^)