歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
浜の風さん (8zpz4vix)2025/1/12 17:38 (No.1368849)削除
今週の写真はハウステンボスのイルミネーションです。
10年連続でイルミネーション日本一に輝いていますが、昨年はこれに世界一が加わりました。
日本各地で見事なイルミネーションが展開されていますが、ハウステンボスがその技術をリードしていると言われています。
返信
三千年の桃さん (8wffwomr)2025/1/11 16:57 (No.1367996)削除
田舎暮らしさん
早速の、本格的な筑豊弁での投稿、ありがとうございます。やはり、本場の正調(?)筑豊弁は、chatGPTによる、合成された筑豊弁とは全く違いますね。格調(?)の高さを感じまーす。
ところで、足首は大丈夫ですか?
今年は、フラダンスにチャレンジされる旨。次の同期会(傘寿記念)で成果を披露していただけるのを今から楽しみにしていまーす。と言っても、プレッシャーを掛けるつもりはありませんよ。対象が何であれ、田舎暮らしさんが楽しんで続けられることが一番でーす。
返信
浜の風さん (8zpz4vix)2025/1/10 21:54 (No.1367488)削除
田舎暮らしさんの雪の写真を見て、こちら関東ではまだ雪はチラホラが1回あっただけなので、
なんと幸運なのかと思います。今年だけでなく例年関東は降雪が少ないように思います。
少ないが故に雪には弱いと言われております。
徳川家康の最大の功績は首都を江戸にしたことではないでしょうか。京都でなく、大阪でなく、名古屋でなく、静岡でなく、江戸へ。あの情報の少ない時代によくぞそのような決断ができたものだと勝手に感心しております。
桃さんがchatGPTをお使いとは流石ですね。
AIを身近なものとして皆が使う時代は目の前ですね。
返信
田舎暮らしさん (9c9n5g96)2025/1/10 18:06 (No.1367273)削除
壺中天さん、応援メッセージ心強いです。(^^)/
もしもコスモスコモンでフラダンスを踊る際には招待状を送付させていただきますので、宜しくです。イエーイ! (^_^)v   💦💦💦
返信
壺中天さん (94zcjcoi)2025/1/10 15:04 (No.1367157)削除
三千年の桃さんの突然の筑豊弁の書き込みに一瞬「エッツ~!」と思ったら「chatGPT」を使ってのお遊びだったとは読んでいて分かり「さすがっ!」と感心。

そして早速田舎暮らしさんの投稿が・・・、日頃馴染んだ(?)筑豊弁でこちらも思わず「さすがっ!」とホッコリしました。

それにしても昨夜からの雪には朝起きてビックリでしたね。
そんな雪にも負けずに庭駆け回る田舎暮らしさんは若い!

中学の喜寿同総会も準備で大変でしょうが、実際に集まられたら懐かしい同級生の笑顔や楽しい会話をされると疲れも一気に吹き飛ぶでしょう。楽しい素敵な同窓会になりますように!

多趣味な田舎暮らしさんには体が幾つあっても足りないかも知れませんがフラダンスも卓球も挑戦してみては・・・応援に行きますよ!(余計なお世話ですね⤵)
返信
田舎暮らしさん (9c9n5g96)2025/1/10 11:09 (No.1367035)削除
それがくさ~、今日は資源ごみの瓶出しの日やねと思うて、資源ごみの日は収集車がはよ来るきはよ出さなとおもて、朝、勝手口から外に出たらびっくりしたとばい。ま~雪が積もっちょうやんね。
瓶のゴミ袋を門の横に出してくさ、戻りよったら下駄の裏に雪が10㎝ぐらい引っ付いちょうもんで下駄がクルッと横向いて倒れて足も横向いたと。足くじかんでよかった~!とおもたよ!

失礼!実会話はこんなものでしょうか💦
三千年の桃さんに郷愁を感じていただいていたとは嬉しいです。私に卓球を勧めたのは昔ももさんのご近所だった高〇千恵子さんで、桂中喜寿同窓会の世話人会での会話です。
フラダンスにいらっしゃい、と言って下さるのは土師3区バス停横の穂〇米屋さんの息子嫁で、とてもいい方です。

【chatGPT】をご利用とはさすが!最近耳にしますが法律にも相当詳しいとききました。人生相談とかに応えてくれたら、ものすご助かるばってん!(^_^)v
令和7年1月10日朝
同日下駄の雪
返信
三千年の桃さん (8wffwomr)2025/1/9 20:51 (No.1366641)削除
「寒中見舞いばい。
ここんとこ、ほんに寒か日が続いちょるばってん、元気しとらすですか?昨年は、この掲示板からよーけ刺激や元気をもろうたばい。浜の風さん始め、投稿した同期生に感謝しますばい。今年もたまーに投稿するつもりやけん、どうぞよろしくお願いしときますばい。まだまだ寒かけん、風邪とかひかんごと、どうぞ体に気ィつけてくださいね。」
(田舎暮らしさんの投稿の中に、時々筑豊弁の会話が登場します。私はそれを読むと何とも言えない郷愁を感じていました。そこで、寒中見舞い(遅くなった新年のあいさつ)を、生成AIの一つである【chatGPT】を使って筑豊弁に変換してみました。それが上の文章です。しかし、なにか不自然ですよね。【chatGPT】も筑豊弁に関してはまだまだ、データ不足、学習不足というところでしょうか?)

「富士山」・・・いつ見ても綺麗ですが、特に白い雪を被った冬の富士山(「真白き富士の嶺」(根?))は一層綺麗ですよね。私は東海道新幹線に乗ると、「今日は富士山が見えるかな?」と窓の外を眺めるのが習慣になっています。
「チアリーマンズ」・・・この写真で初めて知りました。飛び上がっている男性は、正月の凧のように、空高く浮かんでいるように見えます。生で見ると迫力があるのでしょうね。

田舎暮らしさんへ
今日の投稿を読むと、田舎暮らしさんにとって今年も田舎暮らしさんらしい活動的で忙しい1年になりそうですね。うらやましい限りです。私も負けずに・・・、さて何を始めようかな?
返信
田舎暮らしさん (9c9n5g96)2025/1/9 19:09 (No.1366572)削除
「若いって素晴らしい♪」という曲がありましたね。
チアリーマンズの若さがはじける。若さは美しい。まぶしい。!(^^)!
ある年の博多どんたく祭りで、ご高齢者が出演する舞台は観客席がパラパラと寂しいのに比べ、若い女の子が出演する舞台は沢山の観衆で賑わっていたことを思い出しました。(^-^;
若者に幸あれ!高齢者にも!中高年にも幸あれ!

石原裕次郎の「赤いハンカチ♪」など、今もカラオケで聞くと哀愁が心に沁みます。
石原慎太郎氏は若き日の参院選全国区トップ当選を皮切りに衆院議員、都知事と数々の話題にのぼるも(尖閣国有化は鮮烈)老いと病のうちに逝去。最後は湘南の海に散骨って、男のロマン・・・

さて私、最近ミニテニスに興味を持ちました。すると卓球ひいきの友人が「卓球の方がいいよ~」更にフラダンス歴10年の年長者から「楽しいですよ!来てください」
どれも自信はない!フラは楽しいだろうがコスモスコモンで発表会もあり💦着ぐるみを着て踊るのは駄目?

さてさて、別の同級生が「“飯塚市グランドゴルフ場”が出来たよ。おいで」とお誘い。ニュースで見た覚えあり、場所は大将陣のすぐ近く。その足で見に行ったら隣に居たオジサンが「貸しクラブもボールもある、グローブは私のを貸すから、やってみ」と言われるままにオジサンと2人で3ホールラウンド。オジサン、うまい。なんと九州大会で4位入賞したのだそう。
二日後の今日、あれしきの運動で両膝裏がイタイ!脛がこわっている!そのうち治るかな~・・・
返信
壺中天さん (94zcjcoi)2025/1/9 17:47 (No.1366508)削除
ヤマピーさん、早速真名瀬海岸を訪問されますか・・・
久しぶりに真子さんにも会えることを願っています。
返信
ヤマピーさん (98mt3wtn)2025/1/8 11:19 (No.1365655)削除
真名瀬海岸の写真を撮りに行って、それこそ何年振りかも数えられない位久しぶりに真子ちゃんに連絡を取って会えたらいいなーと思います。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.