田
田舎暮らしさん (8fxaqd7c)2022/12/25 15:49 (No.651529)削除心ときめくイルミネーションから舞台が移り、ミッキーマウスやサンタさんたち、締めはやっぱりクリスマスケーキ!!!大人も楽しい二週間でした。
dandelionさんのお話をきいていたら、私までつかの間メルヘンの世界へ。
私の初めての稽古事は、隣町の碓井で花嫁学校として知られていた「堀塾」の堀先生ご指導の茶道でした。そして、お正月の初釜に招待をいただいた時、懐石料理の「箸洗い」の具材に「土筆」が入っていました。
生徒の私たちが一様に驚くと、先生は「近くの土手を掘ると土筆があるとよ」と楽しそうにおっしゃいました。そうなんだ、土筆はお正月にもう土筆なのだと知った出来事でした。
dandelionさんのお話では、春に土筆が顔を出すころ壺中天さんは壺から出てくるだろうとのことですが、年賀状の文言に「初春のお慶びを申し上げます」と書くよなぁ~とか思いました。いけない、歳のせいで気が早くなったかも?
今年も残り一週間となりました。掲示板は既にお正月モードですね。私もこれから色々と正念場です。今、お正月の白菜漬け用に白菜を天日干ししています。(^-^;