歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
旧三年六組さん (8fuu68mn)2023/6/16 20:44 (No.815971)削除
投稿46-トスカ
浜の風様
数々のお心づかいに敬意を表します
喜寿の会には行きますと言い切れないところが辛いところです

ところで
プッチーニの傑作オペラにトスカがあります

歌姫トスカは
恋人の画家が政治犯を救おうとして
警視総監から狙われていることを知る

トスカはその身を警視総監に捧げるなら恋人を解放すると知らされる

トスカは
私は歌に生き愛に生き何も悪いことはしなかったと
不滅のアリアを歌う

しかし
恋人が早暁に処刑された朝
トスカはティベレ川に身を投げる

1900年ローマで初演されたこのオペラは永遠に不滅である

追記
何故か
このオペラを見るたびに
戦没画学生への愛を貫いた女学生たちの想いが胸をよぎる
返信
田舎暮らしさん (8nb69k9l)2023/6/16 17:32 (No.815797)削除
「あの素晴らしい愛をもう一度♪」
先日、高塔山公園の「あじさい祭り」にことよせて若松在住の友と会いました。高校時代は若戸渡船で嘉穂に通学、乗り遅れると遅刻になり、担任から「今度遅刻したら父兄召喚だぞ」と怒られたと、今は懐かしい笑い話でした。夕方まで彼女の家で話が尽きず(^^ゞ。
「福岡シーホークの還暦同窓会でギターを弾かれた方、お元気?」
「古稀の同窓会で同級生さんや鴨さんにとてもお世話になった」
などなど、皆さんによろしくとのことでした。
「喜寿の同窓会の話しもあるんよね」とも。
わが師匠(と勝手によんでいます)と「あの素晴らしい愛をもう一度♪」を唄った還暦の同窓会、今から思うと若かった。(^^♪
還暦の同窓会にて
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/16 11:26 (No.815578)削除
田舎暮らしさんのトマトは見事に赤くなりましたね。我が家はまだ青いままです。1本に38個も付いているのですが。
鴨さん、掲示板見ているでしょうか。旅行中に来年喜寿旅行の話をしましたが、結論は来年本校の総会(多分11月の第1土曜日でしょうか)に合わせて関東から参ります。地元飯塚の18回生である程度盛り上がっていないと行く意味がありません。本当に最後の合同同窓会になると思います。まだ時間はありますのでご協力をお願いします。
 未熟もの
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/16 10:23 (No.815551)削除
ミニ・トマトちゃんたちが色づき始めましたね。
育て主さんに似てシャイなのか写真を撮られて真っ赤かですね、可愛い!
浜の風さんちのミニトマトちゃんたちも育っていることでしょう。

ばってん会の旅の写真はどれも素敵で言葉はいりませんね。
笑顔がはじけて初々しくて子供ように楽しんで来られたのが伝わります。
同級生とは思えないほど若々しくてパワフルなのには脱帽です。
浜の風さん、本当にお疲れ様&ありがとう!
返信
田舎暮らしさん (8nb69k9l)2023/6/15 19:48 (No.815002)削除
まるで“ハワイ”ですね!
リラックスの部屋着、赤いムームーも素敵!
楽しそうな皆さんの写真を見ながら、私もあやかって
今、ビールタイムです。
私の適量は350mlの半分でほろ酔い気分です。(^^♪
それ以上飲むと、トマトのようになります・・・
トマトが熟れました
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/15 18:06 (No.814903)削除
又行きたいな
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/15 18:05 (No.814900)削除
水族館
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/15 17:54 (No.814895)削除
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/15 17:53 (No.814893)削除
温泉旅行の会でハワイ(福島の)に行ってまいりましたが、報告代わりに写真を数点掲載させていただきます。年を重ねるにつれ行けなくなる人が増えてくる傾向にありますが、今回参加できた我々はただ参加できるだけで恵まれていると言えるかもしれません。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/14 17:42 (No.813868)削除
案山子は案山子ですよ、それ以外の何者でもありません。
田舎の片隅でカラスやイノシシを追っ払うつもりが相手にもされません。

旅行は大盛り上がりで良かったですね。どうかみなさんお疲れが出ませんように。
浜の風さん、お世話役お疲れ様でした。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.