歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
旧三年六組さん (8fuu68mn)2023/6/27 21:17 (No.826630)削除
投稿48-矛盾
矛盾という言葉があります

正に言い得て妙です
つまり矛を強くすれば対抗的に盾が強化され
さすれば次は矛の強化とさすれば次は盾の強化と

正に矛盾の連鎖です

新約聖書の一節に
人も物も最強の時に弱さに向かって反転し
最弱の時には強さへ向かう萌芽を秘めると

無防備ノーガードという考えがあります
この究極の最弱の盾が最強の盾でもあると
もちろんこの感情的欠陥動物たる人間に
最後の理性と最後の良心が残っている前提ですが

この究極の理想が
究極の妄想に終わるか否かを答え得る人が
いまこの世界に存在し得るでせうか
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/25 20:59 (No.824647)削除
今週は名だたるロープウェイの写真ですね。
どの場所も眺望が素敵で実際に乗ってみると感激は一層深まるのでしょう。
高い所が苦手な方もこの素敵な景色を見れば恐怖心も吹き飛びそうですね。

いっぱち会のみなさんは何処と何処に行かれましたか?
それぞれの想い出の一頁を紐解いて投稿いただけると嬉しいですね。

田圃の真ん中でひっそり佇ずむ案山子も期待を込めて楽しみに待つことにします。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/25 13:58 (No.824264)削除
猪歩庵さん、いかにも朝顔先生らしい優雅な素敵な名前をつけられましたね。
不粋な案山子にもフェルメールの絵画が浮かんできます。
フェルメール・ブルーを絵手紙に描かれても綺麗な一枚になりますね。
いやはや脱帽です!
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/6/25 10:58 (No.824137)削除
勝手に名付けました🤭
「フェルメール•ブルー」
返信
田舎暮らしさん (8nb69k9l)2023/6/24 22:41 (No.823838)削除
猪歩庵さん、「京の手まり」って、みやびな名前ですね。
教えていただき有難うございます。
家主がすっかり忘れている間も、こぼれ種は秋から冬、春を越して
今朝の開花です。けなげ!と感動します。

案山子さん、温かいフォローを有難うございます。
昔のことは思い出しても、直近のことはよく忘れております。(^-^;
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/24 20:09 (No.823704)削除
田舎暮らしさん、想い出の引出をたくさんお持ちの様で素晴らしいです。
その想い出の扉を開くには何かキッカケが必要なのでしょう。

今は掲示板の週替わりの写真掲載がひとつの鍵となっているようですね。

そんな素敵な鍵となる写真を選択してくださる浜の風さんも、それに応えて想い出の扉を開けて披露してくださる田舎暮らしさんも感性豊かな同級生なのですね。

ミニ・トマトちゃんたちも仲良く熟れてくると良いですね、頑張れぇ~っ!
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/24 20:02 (No.823699)削除
猪歩庵さん、とんでもないですよ。
私にも風流な気持ちがあると勘違いして貰えただけでも嬉しいです。
それにしても朝顔先生&メダカ先生は物知りですね、流石です。
確かにどちらも同じように見えるので「京のてまり」なのでしょうね。
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/6/24 19:29 (No.823664)削除
スミマセン🙏
田舎暮らしさんの書き込みを案山子さんと勘違いしてしまいました😥
申し訳ございません😓
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/6/24 16:08 (No.823501)削除
我が家の「京の手まり」です😓
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/6/24 15:58 (No.823497)削除
二〜三日前に朝顔の種を蒔きました🤗
去年の種を混ぜてしまったので、どの色の朝顔が咲くかは分かりません😥

Kikuchanの朝顔は「京の手まり」と云う種類と思います😁
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.