歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
鴨八さん (8fg57xx0)2023/7/2 10:13 (No.831072)削除
四回にて、〇ー2で勝っています~
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/7/1 20:02 (No.830487)削除
明日は母校が今夏の高校野球初戦に臨みますか。
猪歩庵さんだけでなく案山子も応援したくなります、頑張れ若人!

鴨八さん、お忙しい中レポートありがとございます。
みなさんも楽しみに待っておられると思います。
感謝です!
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/7/1 17:57 (No.830382)削除
明日は勝ちますように😁
明後日からの新聞をめくる楽しみが続きますように🙏
返信
鴨八さん (8fg57xx0)2023/7/1 17:13 (No.830329)削除
お邪魔します~母校は明日が試合です!奇しくも、昭和55年−福岡大会決勝相手−田川ですよ!今年は初戦であたりました。尚、現在田川の監督は母校の当時2年生で補欠の松尾君です。同じく2年生日高君が投手。彼は今、稲築志耕館の監督です。母校は前に報告したと思いますが、同期の白石悟君の長男です。福大出身です。明日の生配信はちょっと無理ですが、勝てば直ぐ投稿します!〜〜野球部こぼれ話でした。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/7/1 15:13 (No.830258)削除
昨日から今日の明け方にかけての大雨は各地で被害が出ているようですね。
筑豊地方も大雨洪水警報や土砂災害情報が出ていましたが、いっぱち会のみなさんやご家族・ご親族やお知り合いの方たちに被害はなかったのでしょうか。

昨夜は何度も緊急エリアメールが鳴り眠らない夜を過ごされた方も多いと思います。

ニュースでは各地の被害を伝えていますが、被災された方たちが一日も早く元の生活に戻られる事と被災地の早期復旧を願わずにはいられません。
返信
猪歩庵さん (8eer9a9k)2023/7/1 13:08 (No.830177)削除
この季節になると新聞のスポーツ欄な高校野の地方予選が気になりだします😅
すでに北海道は2回戦を終わろとしています😊
沖縄も頑張ってます😆
そろそろ各地方の予選が始まります😉
鴨しゃん、嘉穂の実況中継よろしくお願いします🙏
返信
旧三年六組さん (8fuu68mn)2023/6/30 21:09 (No.829546)削除
投稿49-都市
経済オンリーで
もはや一片の詩情すらないこの国の都市が
日々嫌いになりつつあります

タワマンとか超高層ビルとかは
日々墓標に見えて仕方がありません
百年後とか二百年後までそれらの墓標は尚健在なのでせうか

いざ帰りなん田舎へ
いざ帰りなん田園へ
いざ帰りなん脱密集へ

追記
野見山暁治先生が逝去されました
美術への道を指し示された嘉穂中学時代の恩師の
八木山の実家を訪問する事を何よりの楽しみにされていたようです
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/6/29 11:59 (No.828028)削除
さすが浜の風さんの行動範囲の広さを伺わせる投稿ですね。
山頂からの絶景は勿論のこと、空気も澄み切って清々しいひと時だったのでしょう。
河童橋の写真のみなさんも若々しくて(今もですが…)笑顔が素敵です。河童橋の写真ではもう一枚うしろ姿の女性の話題で盛り上がったこともありましたね。

浜の風さんのアイコンがレオ君から可愛いお花に変わりました。とても爽やかです!
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/28 21:56 (No.827600)削除
ロープウエイでもう一つ、個人的にはNO.1は新穂高ロープウエイです。途中の景色もさながら、山頂の終点駅からの景色は圧巻です。もちろんご存じの方もおられるでしょうが。
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/6/28 21:45 (No.827576)削除
ロープウエイで思い出すのは駒ヶ岳ロープウエイです。10年前にばってん会で安曇野に泊まり、中央アルプスの千畳敷カールを見にこのロープウエイに乗って行きましたが、ひどい雨でロープウエイからも、終点の駅からも周りの景色は殆ど見えませんでした。この時は2日目に乗鞍や上高地に行き天気は上々でした。千畳敷カールの素晴らしい景色を見てもらいたいと秘かに期待していただけに悔しい思いをしたのを思い出します。上高地だけでも楽しめたので半分納得かな。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.