旧
旧三年六組さん (8fuu68mn)2024/5/15 23:15 (No.1164106)削除投稿100-仮名
いつもの如く盛り上がった話題に水差すことになりそうですが
このところ
平仮名片仮名の表出は日本文化を現出させた
最大の発明だったかも知れないとの実感が湧いてきました
文字での伝達無くして文化文明の発展は不可でせうが
漢字伝来約千六百年
古事記も日本書紀も万葉仮名で書いたとされる万葉集も
全部漢字で書かれています
伝来から五百年平安時代に
その漢字を基にしての仮名という表音文字の発明は
表意文字の漢字との絶妙のバランスの日本語を創造しました
漢字発明三千五百年の本家中国でも
略字体は造られても漢字オンリーのようです
中国語には助詞はないそうですが
助詞がある西欧語の翻訳に仮名は絶大な貢献もしたようです
日本語では
文学哲学科学等とあらゆる事が表現可能です
数年前には当たり前当然と考えもしなかったのですが
積齢の恩恵の故か
日本語仮名の神様にしみじみと感謝です