歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
浜の風さん (8egdh2iu)2023/12/25 08:49 (No.1020263)削除
桃🍑さん、AIの写真は顔のシミやシワを除いてくれて、おまけに年齢も30歳位若くしてくれていますので、どれも似ていないです。強いて言えばコレでしょうか。
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/12/25 00:03 (No.1020000)削除
ヤマピーさん
私もとっても嬉しいです。「ありがとう」と言わせてください!
管理人さんが苦戦されている時の応援メッセージ、最高のXmasプレゼントですね。

浜の風さん、AI写真は1枚目は映画に出てくるような渋い男前ですね。
2枚のサンタさんも素敵ですがハワイのサンタさんがめちゃくちゃ可愛かったです。
返信
三千年の桃さん (8wffwomr)2023/12/24 22:08 (No.1019870)削除
浜の風さん
全く気にする必要はありませんよ。
私(達?)が勝手に毎週変わる写真に興味を持ち、反応しているだけですから。
また、機械(人間が作った)はたまに壊れるものです。永久に100%完全であることはありませんよね。
早く復旧して戻ってくるといいですね!
さて、3枚の写真は『クリスマスと浜の風の写真を作成して!』と指示して生成AIが作成したものだと思われますが、3枚はずいぶん違いますね? どれが本人に近いのでしょうか???
返信
浜の風さん (8egdh2iu)2023/12/24 20:14 (No.1019775)削除
あら、とても嬉しい投稿です。ヤマピーさん、ありがとうございます。
写真はAIが作成したものですので実物より良く出来ていると思います。
パソコンが無い生活は退屈です。直に返ってくる来るでしょうが、データがどうなるのか気になります。
返信
ヤマピーさん (8z56ubkm)2023/12/24 19:41 (No.1019741)削除
浜の風さんは男前ですね。粋なクリスマスの贈り物です。楽しませていただいてます。
今年も、掲示板の写真をありがとうございました。いつもワクワクします。
パソコンが復帰するのを心待ちにしています。
返信
浜の風さん (8egdh2iu)2023/12/24 18:53 (No.1019687)削除
返信
浜の風さん (8egdh2iu)2023/12/24 18:51 (No.1019686)削除
とんだクリスマスの贈り物をしてしまいました。
パソコンではなく、スマホでもAIを操作する練習をしてみました。クリスマスと浜の風の写真を指示しました。
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/12/24 17:58 (No.1019641)削除
浜の風さん
とんでもないですよ、間もなく正月ですから写真の更新についてはお気遣いなく。
日頃お使いのパソコンが不具合になり大変ですね。

パソコンにしてもスマホにしてもそれぞれ機能が向上してなかなか使いこなせずに逆に誤操作でフリーズする事って良くありますよね。(私も度々ですが・・)

今回は家族総出で対処されての結果なのでパソコン側の問題でしょう。
一日も早く修理が出来て愛用のパソコンが手元に戻ってくることを願っています。

かく言う私もパソコン派なのでスマホからの投稿はやったことがありません。
返信
浜の風さん (8egdh2iu)2023/12/24 16:16 (No.1019533)削除
本日写真の更新ができません。お詫び申し上げます。
3日前、私はゴルフに出かけておりましたが、カミさんはNetflixで映画を観ていた所、急にインターネットが繋がらなくなり、Wi-Fiの調子がおかしいとアレこれイジったあげく、近所に住む次女の婿殿に助けを求め、その結果更におかしくなり、私がゴルフから帰りました時にはパソコンは完全にフリーズしておりました。婿殿はインターネット企業の社長ですが、営業畑出身で、ネットのプロではなくセミプロです。
翌日私はパソコンメーカーの担当窓口とやり取りしながら復旧を試みましたが、上手く行きませんでした。結局メーカーの修理サービス部門に送る事になり先ほど配送いたしました。
復旧するのか、いつになるのか分かりません。最悪は買った時の状態に戻る事になります。
婿殿がセミプロであった事が傷を深くしたような気がします。言えませんが。
この掲示板の投稿はいつもはパソコンからですが、初めてスマホから投稿しました。
冒頭の写真や管理人としての操作はパソコンからに限定されていますので、暫く更新はできません。
温泉第二弾をお待ち頂いていた方には大変申し訳ありません。
😂
返信
壺中天さん (8ec9t1oy)2023/12/23 16:40 (No.1018499)削除
田舎暮らしさんの投稿に本人が一番驚いています。「察しの文化」と言うようは高尚な感覚は微塵とも持ち合わせていません。「粋」とか「艶」とか言った風流な気持ちは自分には無くただの無粋な粗忽者です。勘違いでもそんな風に言われるのは嬉しいでのすが、次回の投稿時は何とコメントしていいのやら・・・トホホです。。

また料理についてはただ現役の頃専業主婦として支え続けてくれた(今もですが~)奥様に感謝の気持ちを少しは行動で示そうとチャレンジしているだけです。
日々の献立を考えるのは意外と大変な事で40数年も良くやってくれたと感謝です。

それに料理を考えたり作ったりすると味覚・嗅覚・視覚も何となく衰えずに済んで脳トレの一環として良いのかなぁ~、なぁ~んて考えている自分がいます。
まあ献立は二人で1週間分を考えて買い物に行きますので、決して一人で何かをやっているだけではなくて、兼業主夫の域は脱しきれません。今は昔と違いネットで献立のヒントを貰えるので自分流にアレンジしながら頑張っています。

奥様からはいつも「出来立てが最高のお料理」と言っても貰えるので多少失敗してもめげずに続けています。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.