壺
壺中天さん (8ec9t1oy)2022/9/10 20:53 (No.534285)削除MARIAさん、我が家でも仲秋の名月を愛でることが出来ています。
思いのほか雲も少なくてもう少しすると真上の方に上って来るでしょう。
ところで浜の風さんの発想は凄い! 頭がきっと柔らかいのですね。
それに比べて「黒あん命」とでも思っているコチコチ頭の自分には
黒あん・白あんを同時に頬張るなんて思いつかない。
でも意外といけるのかもしれないですね、いつか試してみよう。
ちなみに蜂楽饅頭はもともとは水俣市の養蜂家の方が
「蜂蜜を用いたおやつを」と開発されたそうです。
1995年に創業、その後熊本市に本店を構え、
福岡・鹿児島・宮崎にも出店されています。
結婚して福岡市から熊本市に転勤した時に蜂楽饅頭が
熊本市民のソウルフードの一つであると教わりました。
南九州4県を管轄する支店の新設に伴う転勤でしたが
残業や休日出勤の時に支店長や上司の差入れはいつも蜂楽饅頭でした。
懐かしい想い出がまた一つ甦る、たかが蜂楽饅頭されど蜂楽饅頭!