壺
壺中天さん (8ec9t1oy)2022/8/21 15:24 (No.513059)削除浜の風さんの
『「返信」ボタンは使わないことでお願いしたいと思います。
常に新しい投稿が先頭に来るという単純なものが良いでしょう。』
という提案に賛成です。
8月3日の「成金饅頭」「千鳥饅頭」「丸ボーロ」の銘菓談義の時にも同じような
現象がありみなさん戸惑っていましたね。
浜の風さんが説明済みですが、直近の書き込みで具体例として書いてみます。
浜の風さん、鴨八さん、同級生さん、古女将さん、猪歩庵さん、
勝手に事例にしてすみません。
A)提案の「返信」の機能を使わずに投稿されていたとした場合⇒投稿順に表示。
投稿⑧ 同級生さん 8/20 /19:09:昔のお好み焼き・・探すけど・・・ナイ~
投稿⑦ 古女将さん 8/20/ 12:19:"パッチン"懐かしい❣
投稿⑥ 猪歩庵さん 8/20 /09:38:御幸町の松竹の映画館の横の横付近の~
投稿⑤ 古女将さん 8/20/ 08:03:キャ〜、鴨さんも"同級生語"使うちょると⁉~
投稿④ 同級生さん 8/19 /20:23:天地の神が・・・・人間の行いに、~
投稿③ 同級生さん 8/19/20:12:氷のアレが食べたい・・・~
投稿② 鴨八さん 8/19 /19:44:同級生さんの車にお見舞い申しあげます!~
投稿① 浜の風さん 8/19 /17:28:ありゃりゃ、同級生君大変でしたね。~
上記のように投稿順(⑧⇐⑦⇐⑥⇐⑤⇐④⇐③⇐②⇐①)で表示されたと思います。
B)今回の「返信」の機能を使って投稿された実際の掲示板の表示。
投稿③が①の、投稿④が②の、投稿⑧が⑥の返信として投稿されています。
仕組みでは①と③、②と④、⑥と⑧がそれぞれセットとなって表示されます。
投稿⑥ 猪歩庵さん 8/20 /09:38:御幸町の松竹の映画館の横の横付近の~
投稿⑧ 同級生さん 8/20 /19:09:昔のお好み焼き・・探すけど・・・ナイ~
投稿⑦ 古女将さん 8/20/ 12:19:"パッチン"懐かしい❣
投稿⑤ 古女将さん 8/20/ 08:03:キャ〜、鴨さんも"同級生語"使うちょると⁉~
投稿② 鴨八さん 8/19 /19:44:同級生さんの車にお見舞い申しあげます!~
投稿④ 同級生さん 8/19 /20:23:天地の神が・・・・人間の行いに、~
投稿① 浜の風さん 8/19 /17:28:ありゃりゃ、同級生君大変でしたね。~
投稿③ 同級生さん 8/19/20:12:氷のアレが食べたい・・・~
と返信の仕組みが機能して
((⑥+⑧)⇐⑦⇐⑤⇐(②+④)⇐(①+③))の順で表示されました。
浜の風さんの言われた
『この方式の混在は一部の方々には便利なのですが、我々のような同窓生の集まりのようなグループには複雑で不便です。』という旧掲示板にはなかった仕組みだと思います。
浜の風さん
自分なりに仕組みが分かればと思いお節介とは重々承知の上で書き込みました、
投稿者のみなさん
他意は全くありませんのでご容赦ください。