壺
壺中天さん (8ec9t1oy)2022/8/9 18:09 (No.501042)削除「博多ひなのやき」は浜の風さんが投稿してくれた写真を見てもらうと
ひよこの背面に両面をくっつけた跡がありますね。
例えがわるいですがひよこ饅頭の鯛焼き版のようなものです。
鯛焼きのように型鉄板に生地をのせて小豆餡(白あん、カスタード)を加えて
焼き上げています。
鯛焼きと違うのは生地が洋風な感じで餡子との相性が抜群です。
みなさんご存じのひよこ饅頭とは一味ちがったものです。
特に焼きたてを食べると喜色満面になります。
以前は博多駅マイングの梅が枝餅の松島茶屋の近くに実演販売所がありましたが
今はキャナルシティ―博多店まで行かないと無理のようです。
コロナの影響でなかなか博多にも出向かないので
街中のお店の様相も随分と変わっているようです、
博多ひなのやきを食べるにも早くコロナが終息することを願うばかりです。