歴史は遠し 三千年
 嘉穂高校18回生

 掲 示 板 

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は管理者判断で削除することがあります。
浜の風さん (8ec3eejy)2023/8/14 18:43 (No.874920)削除
田舎暮らしさん、ホッとしました。およそ1か月の空白で何かあったのかと心配していました。
精力的に活動されていたようで安心しました。
早速短歌と盆下駄の絵のご披露、ありがとうございます。
絵心の全くない私には羨望の的です。
返信
同級生さん (8ec8xvx1)2023/8/14 17:16 (No.874861)削除
ソウだったか~・・・・

 会うたびに
 旅行カバンを曳いた・同じマンションの奥さん

 独り暮らし故・・イツも旅行・❓・・
  今日は・ハジメて声をかけた・・・・

 ドコに・お出かけでしたか・・・・

 ハイ・お買い物です・・・・
   え~・カバンが・❓・・・・

 コレが・いちばん・便利で・・・・

  言葉泣くして・・・
   ソレが・一番・Ben利・ですね~

     相づちを・うっ多・・・・

       吉な・ケン考・・・・
返信
田舎暮らしさん (8nb69k9l)2023/8/14 11:05 (No.874660)削除
浜の風さん、旧3年6組さん、有難うございます。元気にしております。(^^)/
案山子さんにはカラス君が私のドタバタぶりをお喋りしたのですね。
同級生さんのポジテブ精神、さすが嘉穂男子と尊敬申し上げます。

山本夏彦氏の著書に『愚図の大忙し』がありますが、私もその類だと苦笑しています。
日頃の呑気の埋め合わせで、お盆前はせっせ、せっせと家事に励み、
あわせて「ミニマリスト」を目指して“捨て活”も並行してやっていました。💦
お盆の来客が済むと、ホッと一息です。

さて、夏の風物詩の花火大会が賑やかなようです。
夜空を彩る打ち上げ花火もさながら、手花火もそれなりに風情が・・・
まだ古い家の時代、縁側で線香花火をしました。花火を灯すと周囲がパッと明るくなって
足元のあかい緒の下駄を照らしだし、やがてしだれて闇に還る、その感動を詠みました。

盆下駄の 紅き緒照らし 手花火は 咲きて枝垂れて 闇に還りぬ

その月の短歌会の互選で全員がこの歌に投票して下さって嬉しかったのを覚えています。
(ちなみに町報誌を見ると昭和44年の夏。ビックリ昔です。( ^^) _U~~)
後年、下駄の絵を描こうと思いついたのも、記憶の底の情景が甦ったのかもしれません。

赤とんぼが飛びはじめ、夜の庭は虫の声が賑やかになりました。名残の夏ですね。
盆下駄 油彩F6
同級生さん (8ec8xvx1)2023/8/14 13:15削除
田舎ちゃんが・・・
 一番・元季・イイんじゃな居

  我ケて・・・dough救星のヨ私ミで

       (@_@)・・・

 *・お話しは・・カ我リま棲が・・・

   無可志・だが私爺にアッ多
    冷多い・・アメ湯が呑み多い・・

       ( ..)φメモメモ・・・・
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/8/13 18:28 (No.874205)削除
今週は「オ・オ・タ・ニ・ サ~ン!」ですね。
彼ほど世界中の人たちに爽やかな感動を与えている人はいないように思います。
プレーだけでなくその人間性に惹かれる方が多くMLBでも格別の扱い方ですね。
記録は破るためにあると言われますが、MLB史上初という報道を何度見たことか…ここ最近は快音が聞かれませんが怪我無くシーズンを終えられることを願っています。タイトルも取れたら最高ですがみんなの記憶に残るプレーを期待しています。

同級生さん、お久しぶりの投稿で思わず吹き出しそうになりました。他人の事は言えませんが案山子にも似たような経験が数え切れないくらいあり思わず…

お節介ですが、みなさんご心配されている田舎暮らしさんはカラスのカーコの言うことにはお元気に活躍されています。何しろ活動範囲が広い方なのでこの時期は多忙の様です。また落ち着かれたら登場されるでしょう。

かく言う案山子は書き込み過ぎと叱られそうですね。
返信
同級生さん (8ec8xvx1)2023/8/12 16:13 (No.873334)削除
暑いですね~・・・美名さん・居かがお棲こしですか・・・

 叫は・・・わ多しの・・・デ季誤トを・秘老い多しま棲・・

  熱背負う病・耐作のタメ・クーラーを・・
   居レタが・凶は・悲えない・・・
   臥マンしてたが・・堪えられな居・・・

   窓を・・開けたら・棲ズ私イ・・・
    かえっ手・・クーラー・居らな居・・・

   修理戯ょうしゃ・呼ぶまえに・・・
   イ爺自ぶんで・・ナオすか❓・・・

   割れながら・・・ポジテブ❓・・・

   ナオッ多・ス愚に・たい私ものだ・・
    割れの・・・脳リョクは?❓・

    御用の居りは・誤憐楽を・・・・

    電減が・ハイってナカッ多・・・


         ・・END・・
  

旧三年六組さん (8fuu68mn)2023/8/12 18:43削除
旧掲示板以来のご縁の
先輩氏はお元気であられるのでせうか
それから田舎暮らしさんの休筆も長すぎるようですがー
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/8/11 11:14 (No.872286)削除
浜の風さん早速のお気遣いありがとうございます。今回の台風で一番戸惑ったのは二転三転した進路予想でした。
台風7号は勢力を強めて進路予想の幅も大きくなると報じています。みなさんも十分に気象情報に注意をしてお過ごしください。

浜の風さんご一家の日曜日の全員そろっての食事会が楽しい宴になりますように!

余談ですが今回の写真の招き猫さんがみなさんの投稿を呼び込んでくれると嬉しいです。
返信
浜の風さん (8ec3eejy)2023/8/10 20:24 (No.871753)削除
案山子さん、台風6号を無事凌がれたようで何よりです。6号は気象学者も首をかしげるような不思議な軌跡を辿ったようですが、温暖化が進み我らは未知の領域に入ったのでしょうか。
毎年お盆の時期に子だもたち、孫たちを集めて食事会をやっていますが、今度の日曜日がその日です。台風7号が気がかりです。
田舎暮らしさん、元気でしょうか。こちらも気がかりです。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/8/10 17:57 (No.871579)削除
台風6号もすでに通りすぎて今は青空が顔を見せて陽射しが覗いています。
幸いなことに案山子も吹き飛ばされずにひと安心しています。
いっぱち会のみなさんの所では被害はなかったのでしょうか?

台風6号に伴う線状降水帯が発生した鹿児島や宮崎では今も土砂災害等の被害が出ているようです。被災地の方たちが一日も早く日常生活に戻られる事を願うだけです。

また台風7号がゆっくりと北上していてお盆休みに東海や関東に接近の予報が出ています。関東のいっぱち会のみなさんくれぐれもご用心なさってください。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/8/6 21:59 (No.868442)削除
今週は愛猫家にとってはたまらなく可愛い~っと思われて見ておられるのでしょう。

近くのショッピングモールの2Fに先月「猫カフェ」がオープンしていました。
ガラス張りで中の様子が覗けます。沢山の猫が思い思いに活動していて、周囲には猫好きのお客さんが一緒に遊んだり読書をしたりとこちらも思い思いの様子です。

同じショッピングモールの1Fには犬のペットショップがあります。こちらは小さなワンちゃんたちが眠り込んだりじゃれあったりとガラス越しで見ても思わず笑顔になります。子供さんたちにはワンちゃんを抱っこをさせてくれています。

猫派でも犬派でもどちらでもない派でも生き物の赤ちゃんは可愛いですね。
返信
案山子さん (8ec9t1oy)2023/7/30 20:51 (No.861718)削除
今日のみなさんの投稿を拝見すると同級生の絆や縁を感じます。

さて先週は「涼を求めて」湖の写真でしたが今週も同じように噴水の写真ですね。
猛暑が続いている中、各地の公園の噴水を浴びながら楽しそうに遊んでいる子供たちのニュースが流れています。子供だけでなく大人でも噴水で遊びたい気分です。
目で楽しむだけではなくてついつい水に触れたくなりますよね。

偶々でしょうが昨日の日経新聞のプラス1の何でもランキングが噴水の特集でした。
No1は札幌市の「モエレ沼公園・海の噴水」、No2は山形県西川町の「寒河江ダム・月山湖大噴水」、No3が大津市「琵琶湖・花の噴水」がトップ3でした。

浜の風さんが選ばれた噴水写真にトップ2が入っているのも何かの縁なのでしょう。
今週も全国で猛暑日が続きそうです。みなさんお気をつけてお過ごしください。
返信

Copyright © いっぱち会, All Rights Reserved.